ホーム ≫ 新着一覧 ≫
最新情報
-
2025年08月08日
労基法規定の手当・補償の金額計算には平均賃金を使います
平均賃金とは、労働基準法に定められた手当てや補償等の支払いを行う場面において、算出される労働者...
-
2025年07月11日
令和7年成立「年金制度改正法」主な改正点②~在職老齢年金制度の見直しと厚生年金保険等の標準報酬月額上限引上げ~
令和7年5月16日「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正...
-
2025年07月09日
令和7年成立「年金制度改正法」主な改正点①~被用者保険の適用拡大~
令和7年5月16日「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正...
-
2025年06月04日
健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額算定基礎届(定時決定)の届出について
社会保険の保険者(社会保険の運営機関)から算定基礎届(定時決定)の提出についての案内が、そろそ...
-
2025年05月22日
2025年6月から、熱中症対策が企業に義務化されます。
「熱中症」とは、高温多湿な環境下において、体内の水分や 塩分(ナトリウム等)バランスが崩れる、...
-
2025年02月05日
最近よく聞く企業の安全配慮義務とは?
企業には安全配慮義務という義務が課されています。最近ニュースで毎日のように報道されている放送局...
-
2025年01月17日
健康保険証の新規発行停止とマイナンバーカードの保険証利用に伴う年金機構の対応について
ご存じのとおり令和6年12月2日以降健康保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードを保険証...
-
2025年01月07日
マイナポータルで離職票を受け取れるサービスが開始されます。
会社を退職した際に雇用保険の求職者給付(失業手当)を受け取るために必要となる書類が離職票です。...
-
2024年12月05日
令和7年4月1日改正!雇用保険の育児に関する新給付制度。
子ども・子育て支援法の一部を改正する法律の公布により、雇用保険法が改正され両親ともに育児休業を...
-
2024年12月03日
令和7年育児介護休業法改正の概要
近年の育児介護休業法改正は、男女ともに仕事と育児・介護を両立できるようにするための施策が盛り込...